クレジットカードは入会金・年会費永年無料のエポスカード

エポスカードでできる
おトクなふるさと納税

  1. 漫画1
  2. 漫画2
  3. 漫画3
  4. 漫画4
  1. フミ

    ふるさと納税って
    実は寄附なんだけど...

  2. ユイ

    え!? 納税じゃないの!?

  3. フミ

    そう、寄附で地方を
    応援しよう!っていう制度なの

  4. ユイ

    そうだったんだ

  5. フミ

    そのために今住んでる自治体が
    税金を安くしてくれるんだって

  6. ユイ

    なるほど〜

  7. フミ

    寄附のお礼として
    特産品がもらえるんだよ
    特産品とお礼

  8. ユイ

    へーそうなんだ!

  9. フミ

    人によって上限額はちがうけど、
    その中なら実質負担は
    みんな2,000円で
    いろんなものがもらえるんだよ!

  10. ユイ

    お肉以外も?

  11. フミ

    うん!
    お米とか宿泊券とかもあるけど、
    枠内なら全部実質2,000円!

  12. ユイ

    すごいおトク!!

  13. フミ

    そうだよ〜

  14. ユイ

    あ、でも税金を安くするのって
    手続きいるよね?めんどう〜

  15. フミ

    言うと思った!
    それが自治体同士で
    やってくれる制度があるんだよ
    特産品とお礼特産品とお礼

  16. ユイ

    でも区役所とかに行くんだよね?

  17. フミ

    郵送で大丈夫!

  18. ユイ

    それはラク!どうやるの?

  19. フミ

    自分の上限目安額を調べて
    上限目安額を調べる
    どこに寄附して
    何をもらうか決める!
    お礼の特産品を選ぶ
    ネットで申し込めて、
    支払いはクレジットカードOKだよ
    エポスカード
    お礼の品と書類がとどいたら
    お礼の品と書類
    書類に必要事項を書いて送り返す!
    返送

  20. フミ

    これで終わりだよ!

  21. ユイ

    カンタン!
    今すぐみてみよーっと!

たまるマーケットを使えば
エポスポイントが
さらにおトクに

  • EPOS Netポイントアップサイト「たまるマーケット」に遷移します。
  • 税金の控除額は年収や家族構成により異なります。また、控除が受けられない場合がございます。
  • 控除を受けるには申請が必要です。
ページ上部へ