トップ>用語集
・ | IC(Integrated Circuit=集積回路)チップを搭載したカードのことで、膨大な情報量の保存・処理が可能になります。 |
・ | 複雑な暗号処理でより高度なセキュリティーを保ち、従来の磁気カードに較べて偽造が困難で、安全性が高いカードです。 |
・ | カード発行の際にご登録いただいた4桁の数字です。 |
・ | IC端末設置のVisa加盟店でのショッピングご利用時やキャッシングのご利用時、エポスカードATM・ローソン(ロッピー)でのお支払い時に必要となります。 |
・ | 暗証番号は他人に知られないように十分ご注意ください。 |
・ | 暗証番号を忘れてしまった場合は、郵送にてお知らせいたします。お申し込みは「暗証番号通知サービス」(エポスNetにログイン)、またはエポスカスタマーセンターにお電話でお申し出ください。 ※ご登録のご住所に1週間ほどでお届けいたします。 |
・ | 暗証番号のご変更の場合は、エポスカードとご本人を確認できる書類(運転免許証・健康保険証など)をお持ちのうえ、お近くのマルイ各店などのエポスカードセンターにて再登録のお手続きをお願いいたします。 |
・ | ご利用の件数・金額にかかわらず、毎月のお支払額が一定になるべんりなお支払方法です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・ | 毎月のお支払額がほぼ一定になるので、いろいろお買い物してもあんしんです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・ | 標準コース(残高スライド)、長期コース(残高スライド)、定額コースからお客さまのご都合に合わせてお選びいただけます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
・ | たとえば標準コースなら
|
・ | ご利用の金額にかかわらず、毎月のお支払額が定額になるべんりなお支払方法です。 | ||||||||
・ | 毎月のお支払額がほぼ一定になるのであんしんです。 | ||||||||
・ | 標準コース(残高スライド)、定額コースからお客さまのご都合に合わせてお選びいただけます。
|
・ | 「1回払い」や「2回払い」、「ボーナス一括払い」でご利用いただいた分も、所定期間内のお申し出で「リボ払い」にご変更いただけます。
|
||
・ | 思ったより使いすぎてお支払いがピンチの時や、加盟店で「リボ払い」のお取扱いがない時は、「リボ変更」がべんりです。 | ||
・ | 「リボ変更」した金額に応じてエポスポイントが加算されます。 | ||
・ | 「リボ変更」はホームページ・エポスカスタマーセンター・マルイ各店などのエポスカードセンターで承ります。 ※ホームページで変更される場合は、事前に「エポス Net」会員のご登録(無料)が必要です。 ※ハウステンボス内のエポスカードセンターでは承りできません。 |
||
・ | リボ変更すると、ご利用締め日を起算日として、リボ払い手数料がかかります(実質年率15.0%) | ||
|
・ | 「いつでもリボ」のご登録をいただくと、ご登録の翌日以降のご利用分から、すべてのショッピング1回払いご利用分が自動的に「リボ払い」になります。リボ払いが利用できない加盟店や海外でのショッピングもあんしんしてご利用いただけます。カードのご利用時は「1回払い」とご指定ください。 ※ご利用額が、弊社にご利用データが到着した時点で「リボ・分割・ボーナス払いご利用可能枠」を超える場合は、1回払いでのご利用とさせていただきますのでご注意ください。
※所定の手数料がかかります(実質年率15.0%)。
※キャッシングのご利用、マルイの運転免許などのマルイのサービスプランご利用分、手数料等は対象外です。
※「いつでもリボ」はエポスカードのサービスです。赤いカードでご利用いただいた場合は対象となりません。
|
||
・ | 「いつでもリボ」のご登録は、ホームページ・エポスカスタマーセンター・マルイ各店などのエポスカードセンターで承ります。 ※ホームページで変更される場合は、事前に「エポス Net」会員のご登録(無料)が必要です。 ※ハウステンボス内のエポスカードセンターでは承りできません。 |
||
|