クレジットカードは入会金・年会費永年無料のエポスカード

kokage ほっと一息、おカネのはなし

医療保険

第2話健康保険を知らなきゃソンをする!

「もしも入院したらどうしよう」と、お金のことが気になるのなら、まずは、「社会保険」を味方につけること。
入院などの医療にかかわる社会保険のアイテムは、全部で4つです。

国がつくった「社会保険」の加入率は100%

加入率100%の保険が、「社会保険」です。
あなたが会社員や公務員、派遣社員として働いているのなら、健康保険と厚生年金&国民年金が、あなたが持っている保険です。健康保険がない職場で働く人や個人事業主は、国民健康保険と国民年金、専業主婦やパート主婦なら、会社員の夫の健康保険と国民年金に加入しています。
私たちは、誰もがこの社会保険に守られているのです。

アイテム1:健康保険のおかげで、医療費の自己負担は3割

健康保険に加入していると、医療費の自己負担は、総医療費の3割で済みます。
たとえば、子宮筋腫で入院&手術をして、総医療費が70万円かかったとしても、自己負担は3割の21万円!
この3割負担が、健康保険でだれもが利用できるアイテムなのです。

アイテム2:健康保険の高額療養費のおかげで、自己負担は上限あり

自己負担は総医療費の3割とはいえ、さきほどの例に出てきた21万円を一度に支払うのは痛手です。そこで、次のアイテム「高額療養費」の出番です。
高額療養費とは、1日から月末までの1カ月の間の総医療費が高額になった場合に、一定金額を超えた部分を、健康保険がさらに負担する制度です。つまり、健康保険を使って医療を受けている限りは、一定以上負担する必要がありません
たとえば、あなたの給料が27万円未満だとすると、1ヵ月の総医療費がどんなにかかったとしても、最終的な自己負担は、5万7,600円です。
ただし、高額療養費は、自分で健康保険に申請する必要がありますから、手続きを忘れないようにして下さいね。

【医療費の自己負担の上限】 (一部抜粋)

収入 1ヵ月の自己負担の限度額
月収27万円〜51.5万円未満 8万100円+(総医療費−26万7,000円)×1%
月収27万円未満 5万7,600円
住民税非課税 3万5,400円

今回は、4つある社会保険のアイテムのうち、2つをご紹介しました。この2つのアイテムは、だれもが持っていますが、働き方によって変わるアイテムもあります。その2つは次回お伝えしますから、お楽しみに!

監修
株式会社Cras 代表取締役
FPオフィス will 代表
前野 彩
前野 彩

誤認防止のためのお知らせ

金融商品仲介業について

株式会社エポスカードは、金融商品仲介業者としてtsumiki証券株式会社へ口座開設の媒介をおこなっております。
有価証券の勧誘について、tsumiki証券株式会社では投資信託の取扱いをおこなっております。

株式会社エポスカードは、tsumiki証券株式会社の代理権は有しておらず、また、金融商品仲介業に関して、お客さまから金銭もしくは有価証券の預託を受けることはできません。

〈金融商品仲介業者〉
株式会社エポスカード 関東財務局長(金仲)第855号
「金融商品の販売等に関する法律」に基づく勧誘方針
〈所属金融商品取引業者〉
tsumiki証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局(金商)第3071号
日本証券業協会 加入
ページ上部へ